灼眼のシャナ 第24話「紅蓮の想い」

最終回はパンチラ祭り。しかしシャナのパンチラは全然エロく見えないのが不思議。シャナの魅力はパンチラではなく貧乳にあったのだ!

・・・と、なぜかシャナの感想を書くと下ネタになってしまうのですが、とうとう今回で最終回。ラストエピソードはオリジナル展開らしいけど、今ひとつ盛り上がりに欠けるというか、あっさり終わってしまったのが残念。ヴィルヘルミナさんとベルペオルの戦い、マージョリーさんとシュドナイの戦い、シャナとヘカテーの戦いと、全てが中途半端で決着がつかないまま。オリジナル展開でキャラを殺すわけには行かないんだろうけど・・・って、もしかして続編考えてたりする?

  • 「君は空っぽのままだ!」・・・悠二、ひでえ。エゴイズムを開き直った上に追い込みかけるとは。シャナはヘカテーのほうを救ってあげてください。
  • 天壌の劫火、アラストールの顕現。「権限」かと思った。
  • 実はシャナは生きてました、って。ひどい最終回だな。
  • 吉田さんの呼び方が「ゆかりちゃん」から「シャナちゃん」に変わったのは一応押さえておくか。

シャナ総感

ラノベ原作のファンタジーなんてロードス島スレイヤーズの頃からあるわけですが、これだけラノベラノベ言われてたのは、偏執的なまでに作りこまれた世界観があまりにも印象的すぎたからなんだろうなあ。見る前までは「紅世の徒」とか「贄殿遮那」とか、邪気眼みたいなイタタワードに圧倒されまくりだったけど、今となっては何の違和感も感じない。「バルマス家」とか普通に使えるし。そう考えてみると、シャナの独特の世界観に一気に引きずり込んだ1話は大成功だったんだな、と思うのでした。

そんな世界観を体現するのが戦闘シーン。火の粉みたいなのがキラキラするフレイムヘイズ姿のシャナはかっこよかったし、自在式の魔方陣(?)もかっこよかった。原作ファンの人は「あのシーンが映像に!」と喜んだことでしょう。作画のよさもあって、戦闘シーンはなかなか見ごたえありました。

絵に描いたようなツンデレのシャナですが、シャナ本人ではなく、シャナを思うアラストール先生やヴィルヘルミナさん、千草さんといった親的存在の目を通すことによって間接的にシャナの存在に深みを持たせるのはうまい。それぞれの立場からシャナを大切に思っていることが伝わってきて、親ってこんなもんなのかと家族ネタに弱い俺は感動。

ただ、周りを固めすぎたせいか、肝心のシャナや悠二の掘り下げは今ひとつだったかな。シャナが少しずつ悠二に心を開いていく過程をもっと追ってほしかった。いきなり「悠二と一緒なら何でもできる!」とか言われてもなあ・・・。悠二も「トーチである自分」というテーマが零時迷子のおかげで薄れてしまったせいか、今ひとつ何がしたいのかよく分からなかったし。脇役が立ってたとはいえ、やっぱり主役には主役たる輝きを見せて欲しかったな、と。

全体としてはそんな感じでしょうか。今の時点で特に心に残るものはないんだけど、大勢のキャラを登場させつつ膨大な設定を消化しつつ、うまいことまとめてたんじゃないでしょうか。なかなか楽しめました。

追記

公式サイトの用語集。
http://www.shakugan.com/world/yougo/index.html

地味に更新されてて面白い。