アニメ感想サイトのつくりかた

記事を書くテクニック的なエントリは多いけど、それは記事を書く際のほんの一部に過ぎず、記事を生み出し、それをアップするまでの全体としての過程を紹介している人はほとんどいないように思う。

皆さんの記事の書き方を知りたいな - 最終防衛ライン3

最近blog界では自分の書き方を公開するのがブームのようです。うちはアニメ感想サイトなので実は全然関係ないのですが、他のアニメ感想サイトってどうやって感想書いてんだろ?とちょっと気になったので、とりあえず自分の書き方だけでもメモしておくことにします。後で見返したら全然書き方違ってたりするかもだしね。

1. 記事を書くモチベーション
アニメを見た後・・・というのは置いといて。通常の感想以外の文章は、いいネタを思いついて、さらにそれがあまり言及されてなかったら「じゃあ書いてみますか!」っていう感じ。
2. 記事のタイトル
先に決めることがほとんど。書く事を決めてから書き出すので、先にタイトルを決めておくと主題がぶれなくてよい(かも)。凝ってるかどうかはあまり考えないかな。頭に浮かんだものを適当につけます。
3. 記事の書き始め
書き始めに悩む方もいるようですが、俺は悩んだことないです。書きたいことが決まってから書くので・・・。
4. 記事の構成
これも大体大筋は決めてから書きます。大筋の数によって小見出しを付けるので、書く前から大体小見出し単位(小見出しのタイトル含む)で決まってることが多いです。
5. 記事の推敲と校正→アップ
大まかに決まってるとはいえ、推敲して直すことも多々あります。大体の推敲が終わったらとりあえずアップして、ブラウザで表示を確認しつつ再び推敲。テキストエディタで見ると違和感ないけど、ブラウザで見たらなんか変だな・・・という文章もあったりします。
6. 記事を書く場所
テキストエディタに書いてからコピペ。短い文章とか追記はブラウザから直接書くこともあります。
7. その他
その他は適当。特にポリシーは持ってないです。あったとしても「URLを全部書くと流れが止まってしまうから単語にリンクさせとくか」程度。

で。

正直文章で読んでも全然面白くないよね。なので感想を書く様子をキャプチャーしてみました。そんなの見て何が楽しいんだって気もしますが、俺は楽しい(笑)

所要時間は20分ほど。この内容にしては結構かかったほうかも。ちょっと書くことが思い浮かばなくて悩んでしまったのですが、いつもはそこまで悩まないんですけどねー。でもキャプチャーのネタとしては、なかなかおいしい。ちなみに裏でビデオ流しながら書いてます。

  1. x10倍速, 10.6MB/2:40くらい
  2. x5倍速, 10.6MB/5:20くらい

スクリーンショットFLASH動画にするツールはこちらを使用しました。超便利。
http://www.debugmode.com/wink/